確定拠出年金 継続投資教育

確定拠出年金制度を導入している企業は、加入者である従業員に対し年1回程度の「継続投資教育」を実施することが法律上の努力義務となっています。※1

しかしながら、多くの導入企業では継続投資教育を実施していないか、実施していても周知徹底がされていないために、「未受講者が多数を占める」というケースが多いようです。

その影響もあって、加入者の50%以上が運用商品を選択せずに「元本確保型」で積立金を寝かせている状態となっており、老後資金のための資産運用という制度の趣旨を十分に有効活用できていない状況です。

 

 

貴社従業員の加入者に対して定期継続的な投資教育を実施し、加入者の利益のため、およびコンプアライアンスの観点、また福利厚生を充実させ従業員満足度の向上にも繋げていくことをお勧めします。

継続投資教育の努力義務化(厚生労働省hpより引用)※1

確定拠出年金法の改正に伴い、配慮義務となっていた継続投資教育は努力義務となりました。

投資教育の意義



○確定拠出年金は、加入している方が投資信託、預貯金、保険商品等の運用商品を選択した上で運用し、その運用結果に基づく年金を老後に受け取る制度です。このため、加入している方が適切な資産運用を行うための知識や情報を持っていることが重要となります。

○継続投資教育が努力義務化されることで、確定拠出年金を実施している事業主や国民年金基金連合会は、制度への加入時はもちろん、加入後においても、加入している方が資産運用について十分理解できるよう、必要かつ適切な投資教育を行う必要があります。

 

内容

  • 確定拠出年金制度の基礎知識、法改正等のタイムリーな情報
  • 投資・運用の基礎知識、経済情勢等のタイムリーな情報
  • 運用商品の選び方、見直し方
  • 開催後、希望者に対して個別FP相談を実施

※ご希望に応じて変更可能です。

所要時間

1時間~

料金(税込)

1開催あたり55,000円~

※オンライン対応