開催日:令和5年4月15日(土)
会場:高松商工会議所 201会議室
高松市番町2-2-2
時間:9時30分~11時30分
❖感染対策として広めの会場にしております。
【セミナー概要】
人事評価制度づくりセミナー
~「PDCAサイクル」を確実に推進する~
■人材確保・育成が重要課題となる現在、仕事の生産性を高め、労働環境を良くしていくことは企業にとって大きな経営課題となっています。
■適切な評価とフィードバックを仕組み化して仕事へのモチベーションを高める、管理能力のあるリーダーを育成して職場風土の活性化を図る、生産性を高めて収益力を強化し社員が将来設計を描ける組織を構築していくことが求められます。
■これらの実現には、経営ビジョンの共有からチーム、個人への目標展開、人事評価制度への一環した流れが欠かせません。人事制度は構築がスタート、運用が本番になります。人事制度は運用が最大のポイントになります。
■これから人事評価制度の導入をお考えの企業様に、評価制度の導入から運用までの流れの説明を事例も踏まえて具体的に解説します。
❑セミナー内容
①人事評価制度導入の目的は経営ビジョンの実現
②人事評価制度導入の5つのステップ
(ビジョン作り・昇進昇格体系・教育体系・評価制度・賃金制度)
③昇進昇格体系とステップアップ基準で成長意欲を高める
④全社戦略から部門目標、個人目標への展開
目標設定・進捗支援・評価・フィードバックでPDCAを推進する
⑥スキルアップとスキル伝承の仕組み化が重要ポイント
⑦加点評価ポイントをフィードバックすることで自信とやる気に繋げる
費用:お一人2千円
セミナーへのお申し込みは下記のフォームからお寄せください。
〒790-0914
愛媛県松山市福音寺町713-7
Tel 050-5583-2718
Fax 089-955-1633
E-mail:ueno.keizi@taupe.plala.or.jp